日本最大級のマッチングアプリ【ワクワクメール】のメールの保存期間についてお伝えしていきましょう!
なんと【ワクワクメール】の会員人数800万人を突破したそうですが、凄いですね!
皆さん真剣に恋人さがししていますね!
今回はメールの保存期間とメールの削除や保存期間を延ばす方法などお伝えしていきたいと思います。
ワクワクメールのメール保存期間ってあるの?
ワクワクメールの相手会員とのやり取りのメールの保存期間は
あります。
約180日間保存されています。
180日経過しますと自動的に削除されます。
ワクワクメールのメールの保存や削除を手動でできる?
保存や削除を手動でできます。
保存方法や削除の方法の手順をお伝えします。
保存方法は?手順は?
相手との大事なメールのやり取りを保存するには、
保存設定で保存すると永久保存できます。
保存設定については、最高10人まで保存ができせっかく貯めたポイントを減らすことなく、思い出の会話メールや消えて欲しくない大切なメッセージが保存できます。
保存の手順は?
- メールボックスの保存したい相手を選びメール履歴を表示する
- メール履歴の下にある【メール履歴を保存する】をタップします。
- メール保存設定画面になるので保存するをタップ
こんな感じで大切なメール保存の完了です。
メール1通だけじゃなく会員相手(気なる人)1人単位でメール保存できます。
削除方法の手順は?
- メール保存の下にある【メール保存一覧】をタップします。
- 削除したい相手の横のボックスにチェックを入れて削除ボタンをタップします。
こんな感じでメール保存の削除が完了します。
ワクワクメールのメール保存期間についてのまとめ
今回はワクワクメールのメール保存や削除についてお伝えしてきました。
メールの保存期間は180日間保存できます。
手動でも保存・削除できます。
ワクワクメールは簡単無料登録で素敵な相手が見つかることで話題になっていますが、会員人数が凄い‼
なんと800万人を突破しており、日本最大級のマッチングアプリ
【ワクワクメール】だからこそ安心して利用ができる
今の時代アプリで恋愛探しができる素敵なアプリ【ワクワクメール】最高ですよ!
無料登録して今よりもっと幸せになりましょう!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント